最新版『ヘブバン』新規・初心者向け「序盤の育成方法」レベル上げなど【攻略情報】

初心者・新規向け「ヘブバン」序盤の育成方法(レベル上げなど) ゲーム攻略・最新情報
スポンサーリンク

新規・初心者向けのおすすめの『育成方法』を紹介!

ヘブバンはプリズムバトルでレベル上げ
ぶんちゃん
ぶんちゃん

適当に進めてると後悔する可能性大でゲス!

  • 「話題のゲームだから始めてみたけど難しくないか心配…」
  • 「どこでレベル上げすればいいんだろう?」
  • 「できれば効率よく育成を進めたい!」


いざヘブバンを始めてみるとまず驚くのはコンテンツの多さですよね(笑)正直どれから手を付ければよいのかわからない人も多いと思います。

でも安心してください!


この記事ではボクが1500時間以上ゲームをプレイした経験を通して「超おすすめの序盤の育成方法」について紹介していきます!


動画で見たい人はYoutubeからチェックできます!

レベル上げはプリズムバトルとアリーナで!

ぶんちゃん
ぶんちゃん

間違ってもバトルレポートは買うなでゲス!

まず「序盤の育成」で1番大切なのはレベル上げです。

正直、レベル上げをがっつりやれば攻略は簡単に進んでいくでしょう。

「レベル上げは時間がかかるんじゃないの?」

そう思った人は安心してください!

  • ライフを消費してプリズムバトルを攻略する。
  • アプリを閉じている間にアリーナを自動周回させる。



この2つだけです(笑)
序盤はこれだけしてれば2章までは適当にプレイしていてもクリアできます!

ヘブンバーンズレッド「レベル上げ」プリズムバトル

このように高レベルのプリズムバトルを攻略できるようになるとさらにレベル上げが楽になります。


正直バトルレポートはほとんど使いません(笑)

スタイルを強化してステータスUP!

ヘブンバーンズレッドの殻石・プレリオン溶液
ぶんちゃん
ぶんちゃん

アリーナとプリズムバトルで強化素材もゲットできるでゲス!

各キャラには「スタイル」があり、そのスタイルを強化することで攻略がかなり楽になります。


レベル上げのついでにアリーナ自動周回で強化素材も集めましょう
序盤はアリーナ周回を日課として必ずやろう。

スポンサーリンク

ブースターを購入して装備しよう※買いすぎ注意※

ヘブバンのショップでブースター購入

基本的にレベル上げをしていれば序盤は攻略に詰まることはないが、もっと効率を上げたい人はショップでブースターを購入して装備しよう!

役職毎のおすすめは、

  • アタッカーは「力」優先。ブレイカーは「器用さ」を優先
  • その他の役職(バッファー・ヒーラーなど)は「体力・精神」を優先



※買いすぎ注意です
序盤は中々GPが貯まらないのでここでは最低限にしておくことをおすすめします。

金策方法(GPを効率よく貯めよう)

ぶんちゃん
ぶんちゃん

この頃からGPが足りなくなってくるはずでゲス!

金策も基本的にはアリーナの自動周回で行います。
アリーナは超優秀コンテンツなんです(笑)


ある程度攻略が進んでいくと上記の動画のようにダンジョンで稼ぐこともできます。


※しかし、やっぱり基本はアリーナ周回で足ります!

スポンサーリンク

強化の回廊でアクセサリーを集めよう

ヘブバンのアクセサリー入手場所(強化の回廊)

※要注意※
アクセサリー集めは少しだけやれば大丈夫です。

序盤はライフの数も限られているので、プリズムバトルなどに使うのがベストです。けっこうストーリー途中のダンジョンとかで拾えます。



ボクは第三章に突入したあたりから本格的にアクセ集めをスタートしました。
※2024年現在はコンテンツに大幅な難易度緩和が入ってますので【進行度】に合わせて集めていくと良いでしょう。

  • ①レベル上げ
  • ②ブースター・チップ購入(2章くらい~)
  • ③天命のチェーン集め&その他、必要分のアクセサリ(2章くらい~)
  • ④属性リング集め(4章くらい~)
  • ⑤錬成アイテム作り(4章くらい~)

陽石の雫や碧琥珀の雫の使い道に注意!

陽石の雫・碧琥珀の雫

陽石の雫や碧琥珀の雫といったアイテムがありますが…

序盤では絶対に使わないでください!



これらはもっとストーリーが進んでから使うアイテムです。


後悔する可能性もあるので難しく考えず、序盤は温存しておきましょう。

第三章の攻略から本格的に育成をしていこう

ヘブンバーンズレッド第三章
ぶんちゃん
ぶんちゃん

第三章からは難易度がぐっと上がるでゲス。

この記事では「序盤の育成方法」ということで、主に第一章~第二章終わりまでの「初心者向けのおすすめの進め方」について紹介しました。

第三章の攻略も多くのユーザーが躓くポイントですのでそちらは次回の記事で紹介していきます。

お楽しみに!

第3章の攻略情報はこちらの動画で簡単にチェックできます

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました